日本ではわずか限定13台、故ヴァージル・アブロー氏とコラボした最新・極上のマイバッハ

メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」
メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」全 40 枚

メルセデス・ベンツ日本は26日、メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」の予約注文を開始した。

「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」は、「メルセデス・マイバッハ S680 4MATIC」をベースに、ファンションデザイナー・アーティストとして知られていた、故ヴァージル・アブロー氏とコラボレーションした「Project MAYBACH」をモチーフに仕立てられたモデル。

この特別仕様車は世界限定150台となり、そのうち13台が日本に導入される。価格は消費税込みで5600万円。予約注文は正規販売店を通じて2023年2月26日まで受け付ける。販売台数以上の申し込みがあった場合は抽選となる。購入者には専用のギフトボックスも送られる。

◆コロラドベージュがまぶしい内外装

メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」

ボディカラーをコロラドベージュとオプシディアンブラックの2トーンでペイント。20インチ鍛造ディッシュホイールもコロラドベージュにペイントした。

インテリアには、エクステリアと同じコロラドベージュインテリアや、ブラックのナッパレザールーフライナーを採用することで、 Project MAYBACHの世界観を楽しめる。

Virgil Ablohロゴ入りセンターコンソールやVirgil Ablohロゴ入りイルミネーテッドステップカバー、専用MBUXメニュー画面なども特別装備。 専用MBUXメニュー画面も特別装備される。

マイバッハらしいハイエンドインテリアが施され、後席ではゆったりと足を伸ばしてくつろげるスペースがあり、センターコンソール奥にはクーリングボックスも装備され、専用のシャンパングラスを用いてセレブリティな時間を過ごせる。

メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」

◆ベースとなったマイバッハ S680 4MATICのスペックは

メルセデス・マイバッハ S680 4MATICはメルセデス・ベンツのフラッグシップモデルとなり、Sクラスロングホイールベースからさらに180mmホイールベースを延長。格段の後席居住性をもたらす。

パワートレーンは5980ccのV型12気筒ツインターボエンジンのM279を搭載。最高出力612PS(450kW)、最大トルク900N・mを発揮。9G-TRONICトランスミッションと4輪駆動システム4MATICを組み合わせることでエンジン回転数を必要以上にあげることなく快適に走行できる。

◆最新マイバッハの世界観に触れるチャンス

メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limited Edition Maybach by Virgil Abloh(リミテッド エディション マイバッハ バイ ヴァージル アブロー)」

Limited Edition Maybach by Virgil Abloh およびコンセプトカーProject MAYBACHは、以下の日程で特別展示される。最新マイバッハの世界観に触れるチャンスだ。

Limited Edition Maybach by Vargil Ablo
・1月27日(金)~2月7日(火) スターズ@メルセデス・ベンツ銀座
・2月10日(金)~2月21日(火) メルセデスミー大阪

Project MAYBACH
・1月27日(金)~2月20日(月) メルセデスミー東京

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. 「洗車の日」企画:ユーザーが知りたいケミカル用品と洗車機の進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る