F1と新幹線が並走、バックは富士山! レッドブルが『BAKUSOU』映像を公開

レッドブル『BAKUSOU』@静岡県富士市 (c) Red Bull Media House
レッドブル『BAKUSOU』@静岡県富士市 (c) Red Bull Media House全 16 枚

えっ? えっ? F1マシンが新幹線と競争? 日本の公道を爆走? F1のレッドブル(OracleRed Bull Racing)は、2021年にマックス・フェルスタッペンがドライバーズランキング1位に輝いたマシン「RB16B」が、日本の公道を爆走する映像『BAKUSOU』を公開した。

レッドブルは日本時間の2月3日深夜よりニューヨークで2023年モデルをローンチする。2月23日からはプレシーズンテストも始まる。それらに先駆けレッドブルは、コンストラクターズチャンピオンシップ2連覇、マックス・フェルスタッペンの3連覇に向けて盛り上げるべく、映像『BAKUSOU』を公開した。今後も続編のアップを予定している。

レッドブルが日本の公道を走るのは、2011年に横浜・元町、2019年に東京・明治神宮外苑いちょう並木での例があるが、今回は2022年9月に開業した西九州新幹線、そして毎日約40万人が乗車する東海道新幹線と、日本が世界に誇る高速鉄道と並走した。

撮影は2022年11月に静岡県の富士市、12月に長崎県の大村市で、それぞれ約2kmの直線道路とそれに繋がる道などを完全封鎖して実施された。東海道新幹線の撮影ではF1マシン+新幹線+富士山というショットも収めた。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
  5. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る