デュカト最新モデルのフルコンバージョン…ジャパンキャンピングカーショー2023

ジャパンキャンピン:グカーショー2023:TOWAモータース:デュカト「スペランツァ」
ジャパンキャンピン:グカーショー2023:TOWAモータース:デュカト「スペランツァ」全 13 枚

東和モータースはジャパンキャンピングカーショー2023に、プロトタイプながらフィアット『デュカト』最新モデルベースのフルコンバージョンキャンピングカー『スペランツァ』を展示していた。

世界の商用バンのスタンダートとさえ言われるフィアット・デュカトは、キャンピングカーとしても人気車種のひとつになっている。現在デュカトは生産が追いついておらず、昨年発表になった最新モデルの国内での出荷は遅れている。ステランティスによれば5月には入ってくる予定だという。いずれにせよ、いまの段階で実車を入手するのは困難だが、同社は最新モデルのプロトタイプ架装を披露していた。

プロトタイプなので、基本的な装備類は現行モデルのものを踏襲している。だが、会場で展示されたプロトタイプの現物を見て、その場で契約した人もいるという。

展示車両の主なスペックは以下のとおりだ。

車両はデュカトバン。2.2Lのディーゼルエンジンを搭載するFF車だ。再高出力は180ps。トランスミッションは9AT。左ハンドル仕様。

68Lの給水タンク、85Lの排水タンク、電子レンジ、冷蔵庫(70L)、FFヒーター、走行充電可能なリチウムイオンバッテリー、キッチンシンクが標準搭載される。

オプションとして、シャワーキット、プルダウンベット、エアコン、エントランスカーペット、シェードなどが装備されていた。プルダウンベッドはルーフ側に固定されているが、就寝時にワイヤーで吊られたベッドがキャビンの中ほどまで下ろすことができる。ベッドは壁側のガイドレールに沿ってスライドしてくるので、ワイヤーだけでふらつくといったことはない。リビングのソファ部分がフラットになるので二段ベットの上段として利用してもよい。

価格は、プロトタイプなので参考出品扱いと注意書きがあったが、車両本体価格が978万円(消費税込み)。展示のオプション製品を装備した状態、消費税込み・諸費用別で約1200万円ほどだった。品薄で車両がいつ日本に入ってくるかがわからないので、確保する意味で予約した人もいるそうだ。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  2. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  3. トヨタ車体、『アルファード』『ヴェルファイア』をトヨタに生産移管、いなべ工場は商用車専用に
  4. ホンダ N-BOX など7車種1万2653台リコール…過去の改善措置が不適切
  5. 「まさにアメリカンスポーツの最高到達点」1000馬力越えの『コルベット』にSNSも注目!コスパ最強ハイパーカー誕生か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る