STARVIS搭載、バイク用高性能2カメラドラレコ登場…GPS&Wi-Fi内蔵

二輪用前後2カメラドライブレコーダー「AKY-998GX」
二輪用前後2カメラドライブレコーダー「AKY-998GX」全 20 枚

オンラインストア「AKEEYO」を運営する慕晟は、二輪用前後2カメラドライブレコーダーの新モデル「AKY-998GX」の販売を開始した。価格は4万5000円。

新製品はフレームレートを従来品の25fpsから60fpsに向上し、残像感のない滑らかな描画を実現。また、夜間にも強いソニー製STARVIS搭載の200万画素超高感度CMOSセンサーを採用し、フルHD(1920×1080P)でナンバーや標識などもしっかり記録する。バイク専用の強靭な防水・防塵・耐振動設計に加え、EIS電子防振技術も搭載。凹凸のある道路でも鮮明に映像を記録できる。

ドライブレコーダー本体にはGPSとWi-Fiモジュールを内蔵。記録した映像は本体の3インチ液晶画面のほか、無料の専用アプリを使って、Wi-Fi接続したスマートフォンなどで見ることができる。さらにGPSにより自車の走行速度や位置情報を録画データとともに記録。証拠能力も一段と強化している。

録画モードはループ録画(常時録画)、緊急録画(衝撃感知録画)、緊急録画(手動)の3種類を用意する。本体ディスプレイには、自車の速度や日時、進行方向などを常に表示。運転に集中し、より安全な運転環境を提供。さらに0-100km/hまたは0-400メートルの加速時間もテストできるレースモードも用意する。

カメラ・本体分離型で、すべての機器はコンパクト設計。バイクの美観や走りを邪魔しないよう、目立たずスマートに取り付けられる。2台のカメラはハウジングが360°、ブラケットが270°回転可能。本体の液晶画面で映像を確認しながら角度を調整できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 「アルテッツァジータの再来か?」レクサスの新型『ES』にワゴン導入の噂、SNSでは「夢がある」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る