トヨタ『GRカローラ』の開発責任者、「2023ワールドカーパーソンオブザイヤー」の最終5名に選出

トヨタ GR カローラ の坂本尚之チーフエンジニア
トヨタ GR カローラ の坂本尚之チーフエンジニア全 6 枚

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は2月14日、「2023ワールドカーパーソンオブザイヤー」のファイナリスト5名を発表した。

ワールドカーオブザイヤーは、2006年に開始された賞で、過去1年にデビューした世界の新型車の中から最高の1台を選出するもの。そして、2018年から開始されたのが、「ワールドカーパーソンオブザイヤー」だ。今回は、2022年の1年間に、自動車業界に多大な貢献をした人物に贈られる。例えば、ブランドや企業に大きな影響を与えたり、安全やエンジニアリング、 デザイン、技術の面で、大きな革新をもたらしたりした人物を選出する。

ワールドカーパーソンオブザイヤーは今回が6回目。世界32か国の100名の審査員が投票に参加している。

2023ワールドカーパーソンオブザイヤーのファイナリスト5名は以下の通り。

●BYDの王伝福(ワン・チュアンフー)会長兼社長

●BMWグループのステラ・クラーケ研究開発エンジニア

●ヒョンデのイ・サンヨプ上級副社長兼グローバルデザイン責任者

●ルシードモータースのピーター・ローリンソンCEO

●トヨタGRカローラの坂本尚之チーフエンジニア

なお、ワールドカーパーソンカーオブザイヤーの過去の受賞者は、2018年がボルボカーグループのホーカン・サムエルソン社長兼CEO、2019年がFCA(現ステランティス)の故セルジオ・マルキオンネCEO、2020年がステランティスのカルロス・タバレスCEO、2021年がトヨタ自動車の豊田章男代表取締役社長、2022年がヒョンデグループのクリエイティブ部門のルク・ドンカーヴォルケ最高責任者だった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る