新ジャンルの到来を予感させた『バラードスポーツCR-X』【懐かしのカーカタログ】

ホンダ・バラードスポーツCR-X
ホンダ・バラードスポーツCR-X全 13 枚

リアルタイムで当時をご存知なら、1983年9月に登場した3代目『シビック』の斬新で垢抜けたラインアップに注目したことだろう。いわばそのシリーズと見做していいのが、シビックよりひと足早く登場した初代の『バラードスポーツCR-X』だった。

◆新ジャンルの到来を予感させた『CR-X』

ホンダ・バラードスポーツCR-Xホンダ・バラードスポーツCR-X

当時のカタログを開くと“デュエットクルーザー/2人の自由のために”のキャッチコピーが目に飛び込んでくる。大判のカタログ自体、クルマのそれというより、ファッション誌の広告のような仕立てで、いかにも目を楽しませる風のユニークさが目を惹いた。さらにページを進めると“新世代へ。FFライトウエイトスポーツ”とあり、新ジャンルの登場感も表現。ページの色使いがヴィヴィッドなこともあり、コチラの気持ちをワクワクとさせた。

ホンダ・バラードスポーツCR-Xホンダ・バラードスポーツCR-X

クルマそのものは“ワンダーシビック”とベースを共用。ただしホイールベースは2200mmに切り詰められたうえ(3ドアのシビックは2380mm)、エロライナーシェイプと呼ばれたボディはCd値0.33×前影投影面積0.56とした。小さなノッチのある裁ち落としたリヤ、セミリトラクタブルライトや、リヤクォーターウインドには3次元曲面ベントガラスを採用。乗用車では世界初を謳ったルーフベンチレーション仕様も用意。電動アウタースライドサンルーフも世界初の自慢の装備だった。

ホンダ・バラードスポーツCR-Xホンダ・バラードスポーツCR-X

インテリアは2+2で、+αのリヤシートはカタログでは“1マイル・シート”と呼んでいる。バーグラフのタコメーターと数字で表示されるカラード液晶デジタルメーターも設定された。

◆ライトウェイトスポーツカーらしい俊敏な走り

ホンダ・バラードスポーツCR-Xホンダ・バラードスポーツCR-X

サスペンションはフロントがトーションバー式ストラット、リヤがトレーリングリンク式ビーム。リヤには低圧ガス封入ダンパーも採用した。車両重量はシリーズで760~825kgと軽量なうえ、前後サスペンションともにジオメトリーにこだわり、ライトウェイトスポーツカーらしい俊敏な走りを実現している。

ホンダ・バラードスポーツCR-Xホンダ・バラードスポーツCR-X

エンジンには当初1.3リットル、1.5リットルを設定。1.5リットルにはF1譲りの燃料噴射システムのPGM-FI、1.3リットルにはアルミダイキャストギャブレターを採用。さらに1984年10月にはF1テクノロジーが投入された1・6リットルDOHCのZC型エンジン搭載の“Si”がシビックとともに登場。CR-Xではパワーウエイトレシオ6.37kg/ps、リッターあたり馬力84.9ps/リットルを誇った。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る