幻の新品川駅に下りる!! 京急が引上線・待避線ツアーを企画

新品川駅
新品川駅全 2 枚

幻の新品川駅? 京浜急行品川駅(東京都港区)の北にある、電車が折り返すための「引上線」の通称だ。品川終着の電車が旅客をプラットホームで下ろし、引上線まで引き上げて始発として折り返す。とうぜん通常の営業では旅客は行くことができない。この引き上げ線に電車に乗って入線するチャンスだ。

京急グループの京急アドエンタープライズは、「Le Cielで行く!京急 楽・宴ツアー《第17弾》『あの幻の新品川駅を限定公開!!』現役京急社員と巡る引上線・待避線ツアー!」を3月4日に実施する。ツアーは京急蒲田駅発着で、1000形1890番台(Le Ciel)4両編成を貸切列車として使用する。

ツアーでは、通常のダイヤでは旅客が入ることのない引上線(車両の入換または方向転換などを行うため、本線から一時的に車両を引上げるための線路)や待避線(種別の違う列車が通過や待ち合わせをするために設けられた線路)に入り、参加者は普段は見ることのできない景色を楽しめる。

本ツアーでは、品川駅、京急川崎駅、子安駅、神奈川新町駅の4駅で、引上線および待避線に入線する。“新品川駅”では業務用のホームに下車できる。「新品川駅」のオリジナルグッズも用意される。

料金は1万9800円(消費税込み)。京急楽・宴ツアーホームページまたは、京急アドエンタープライズのホームページから申し込む。申込期間は2月20日17時00分まで。希望者が定員を超えた場合は抽選となる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  5. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る