『ウルスPHEV』はペルフォルマンテさえ凌駕する!これがランボルギーニの新フラッグシップSUVだ

ランボルギーニ ウルスPHEV(仮)プロトタイプ(スクープ写真)
ランボルギーニ ウルスPHEV(仮)プロトタイプ(スクープ写真)全 17 枚

ランボルギーニ最強のSUVはPHEVに!? 『ウルスPHEV』(仮)のプロトタイプが北極圏に近い寒冷地でテストをおこなっていた。その様子をスクープサイト「Spyder7」が激写することに成功した。その驚愕のスペックとは。

プロトタイプは、フロントドアに電動化を示すイエローステッカーが貼られている。またPHEVを際立たせるためにバンパーのエアベントデザインを新設計しているほか、ヘッドライトも専用デザインとなるようだ。さらにハイブリッドシステムに対応するため、ノーズが伸び、よりスポーティなボディスタイルとなる。

ランボルギーニ ウルスPHEV(仮)プロトタイプ(スクープ写真)ランボルギーニ ウルスPHEV(仮)プロトタイプ(スクープ写真)

側面を見ると、これまで見たことがないホイールを装着している。これが生産時にも採用される可能性がある。リアエンドではクワッドエキゾーストパイプをインストール、LEDテールライトもグラフィックが変更されるなど、単なるPHEVグレードの追加にはとどまらない変更となる。

噂のパワートレインは、ポルシェ『パナメーラ ターボS E-ハイブリッド』から流用される、4.0リットルV型8気筒ツインターボ「LK5」エンジン+電気モーターのハイブリッドだ。パナメーラは最高出力670psを発揮するが、ウルスPHEVでは最大684psとなるという。このパワーでも「ウルス ペルフォルマンテ」の666psを大きく上回っているが、さらに追加される最強モデルでは、最大820psを発揮するとも噂されており、これがランボルギーニの新フラッグシップSUVとなるはずだ。

ウルスPHEVのデビューは2023年内と予想。ウルスPHEVの後には、ハイブリッド化されたV12エンジン搭載の『アヴェンタドール』後継モデルが控えている。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る