買い物後の出庫をスマホアプリでスムーズに…タイムズ24、LINE公式アカウントでの精算サービス開始

リッチイメージ(左)とQR読み取りイメージ(右)
リッチイメージ(左)とQR読み取りイメージ(右)全 1 枚

タイムズ24は2月24日、会員制ポイントプログラム「タイムズクラブ」のLINE公式アカウントから施設駐車場の精算が可能となるサービスを開始した。

タイムズパーキングでは、従来タイムズクラブアプリの機能を拡充し、精算機を使用することなく駐車料金の精算がアプリのみで完結するサービスを展開するなど、デジタル化の推進によって精算をより便利で快適にするサービスの提供に努めている。

今回開始したサービスもその一環。施設での買い物等に応じて発行されるQRコード付きの駐車サービス券を、タイムズクラブLINE公式アカウントを通じて読み取ることで、駐車料金が0円の場合の出庫手続きを簡単に完了させることができる。

施設利用者は、買い物や飲食により駐車場利用料が無料となる人が大半。本サービスの導入により精算機に立ち寄って精算する必要がなくなるだけでなく、混雑時に精算機で順番待ちをすることなく直接クルマに戻れるため、買い物から出庫までストレスなく施設を利用できるようになる。

本サービスは、2月24日に「タイムズスーパーバリュー世田谷松原」で提供を開始し、その後、要望に応じて他施設への導入を進めていく。加えて、タイムズクラブアプリの機能拡充を図り、施設に付帯する駐車場をより便利に利用できるサービス開発にも取組んでいく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る