近藤真彦氏がスーパーフォーミュラを開催するJRP取締役会長に就任

近藤真彦氏(左)と中嶋悟氏(右)
近藤真彦氏(左)と中嶋悟氏(右)全 2 枚

F1世界選手権に次ぐ国内最高峰のレース、スーパーフォーミュラを開催するJRP(株式会社日本レースプロモーション)は5日、歌手でKONDO RACING監督である近藤真彦氏を取締役会長に選任することを内定したと発表した。

【画像全2枚】

これまで1995年の発足から28年間、日本人初のフルタイムF1ドライバーでNAKAJIMA RACINGの代表を務める中嶋悟氏がJRPの会長を務めてきた。2023年は国内トップフォーミュラ50周年を迎え、さらには次の50年を見据えたNEXT50(ネクストゴー)プロジェクトでカーボンニュートラルやエンターテイメントの向上などに取り組む中、近藤会長を中心に新たな体制で各取り組みを進めていくとした。

「カーボンニュートラルに向けたニューマシン(SF23)の投入も完了し、NEXT50のプロジェクトもベースを整えることが出来た。ここからは次の世代にバトンタッチします」と中嶋氏。これに対し近藤氏は「長く手腕を振るわれた中嶋会長に敬意を表します。中嶋会長の意思を継ぎ、推進してこられたことを受け継いでまいります」と応えた。

内定は2月28日の取締役会で決まり、4月に予定している臨時株主総会を経て開催される取締役会で正式決定される予定となっている。

■近藤真彦氏プロフィール

1964年7月19日生まれ(現58歳)
1979年にドラマ「3年B組金八先生」で芸能界デビュー
1980年「スニーカーぶる~す」で歌手デビュー
1984年「富士スレッシュマンレース第2戦」でレースデビュー
1994年ル・マン24時間レースに初参戦
同年、全日本GT選手権で初優勝
同年より国内トップフォーミュラ(F3000、フォーミュラ・ニッポン=現スーパーフォーミュラ)に参戦

現在、全国コンサートツアーを行いながら、KONDO RACINGチーム監督としてスーパーフォーミュラ、スーパーGTに参戦している。

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  3. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  4. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  5. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る