ロイヤルエンフィールド、新型ロードスター『ハンター350』発売…65万7800円より

ロイヤルエンフィールド ハンター350(レべル・ブルー)
ロイヤルエンフィールド ハンター350(レべル・ブルー)全 6 枚

ロイヤルエンフィールドは3月7日、スタイリシュな新型ロードスター『ハンター350』を日本で販売すると発表した。

ハンター350は、『クラシック350』や『メトロ350』に搭載している349cc単気筒のJシリーズエンジンを、英国ハリスパフォーマンス社と共同開発したフレームに搭載。市街地から郊外まで、快適な走りを実現する。

「ダッパー」と「レべル」の2バリエーションを用意。ダッパーはグレー、ホワイト、アッシュの3種類、レベルはブルー、レッド、ブラックの3種類、合計6種類を用意する。

いずれも前後17インチのアルミキャストホイールにチューブレスタイヤを装着し、フロント300mm/リア270mmのディスクブレーキ、デュアルチャンネルABS、センタースタンドを装備。優れたハンドリングと操作性、力強いスタイルを実現している。さらに丸型LEDテールランプとデジタル・アナログ式のメーターパネルを標準装備。ハンドル周りには、クラシカルで操作性に優れたロータリー式スイッチに加え、USB充電ポートを装備した。

また、形状やフォームの素材を吟味し、790mmの低シート高を実現。キャスター角やトレール、短いホイールベースといった車体ディメンションを造り込むことで、取り回しの良さに加え、高い走行安定性と軽快なハンドリングを両立している。

パワーユニットは最高出力20ps/最大トルク27Nmを発生する349cc空冷単気筒Jシリーズエンジンを搭載。力強い低速トルクとスムーズなパワーデリバリーを実現する。また、振動を抑えるプライマリーバランサーシャフトを採用。最適化された5速ギアボックスにより、キレのあるスムーズなギアシフトを実現している。

価格はダッパーシリーズが65万7800円、レベルシリーズが66万4400円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る