セルフ式水素ステーション、ENEOSが綾瀬スマートIC近くに開設

綾瀬スマートIC SS
綾瀬スマートIC SS全 2 枚

ENEOS(エネオス)は13日、神奈川県綾瀬市の綾瀬スマートインターチェンジ(IC)近くにあるサービスステーション(SS)「綾瀬スマートIC SS」にユーザー自身が水素を充填できる水素ステーションを開所した。

【画像全2枚】

今回開所した水素ステーションは、次世代自動車振興センター「燃料電池自動車用水素供給設 備設置補助事業」の採択を受けている。同社としては49カ所目の商用水素ステーションとなる。

水素ステーションは利用者によるセルフ充填式を採用したSS併設形式。高圧ガス保安規制によって、製造事業者が受けている許可に基づく保安体制のもと、製造事業者と燃料電池車(FCV)ユーザーの間で、ユーザーが水素充填準備作業を行う契約を結び、必要な保安教育を実施するなどの条件を満たした場合、FCVユーザーがセルフ充填できる。

また、ダウンサイジング・省スペース・ローコスト化を目指して開発したパッケージ設備を設置することで、 水素ステーションの 建設コストや運営に必要な用地面積を低減した。

東名高速道路・綾瀬スマートICに近いことから、高速道路を利用する燃料電池自動車(FCV)ユーザーの利便性向上につながる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  4. スズキ『クロスビー』改良新型、内外装を刷新…215万7100円から
  5. カワサキが歴史的ブランド継続、『メグロK3』11月発売決定、価格は141万9000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る