メルセデスベンツ『GLCクーペ』新型、2世代目は新デザイン言語採用…欧州発表

メルセデスベンツ GLCクーペ 新型
メルセデスベンツ GLCクーペ 新型全 5 枚

メルセデスベンツは3月14日、SUVクーペの『GLCクーペ』(Mercedes-Benz GLC Coupe)の新型を欧州で発表した。

GLCクーペは2016年春、ニューヨークモーターショー2016でワールドプレミアされた。GLCクーペは、メルセデスベンツの主力SUV、『GLC』の派生車種だ。このGLCクーペが、デビューから約7年を経てモデルチェンジを行い、2世代目となる新型が発表されている。

新型には、メルセデスベンツの新しいデザイン言語が採用された。フロントマスクは、グリルにヘッドランプがつながり、ワイドさを強調している。メルセデスベンツの星パターンのフロントグリルが配された。「AVANTGARDE」エクステリアが標準装備されており、18インチのアルミホイールや「クロームパッケージ」が付く。テールランプは、ブラックとダークレッドのエレメントを備えた 2つの部分で構成された。リアバンパーには、クロームのアンダーガードが備わる。前面空気抵抗係数を示すCd値は0.27と、従来型の0.30から向上している。

多彩な機能の「MBUX」インフォテインメントシステムの最新版を採用した。MBUXは、2つのワイドディスプレイとフルスクリーンナビゲーションを標準装備した最新世代のインフォテインメントシステムだ。ダッシュボードの上側はウイングのようなデザインで、航空機のエンジンナセルを連想させる丸いノズルが付く。ダッシュボードの下側には、湾曲したセンターコンソールに合わせて、ワイドなトリムエリアがあしらわれた。

ドライバーの正面には、12.3インチの高解像度LCDディスプレイをレイアウトし、浮いているように見えるデザインとした。ダッシュボード中央には、11.9インチディスプレイを配置。こちらも、浮いているように見えるデザインとした。ダッシュボードと同様、ディスプレイはドライバーに向かってわずかに傾斜している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る