ネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ』に25台限定ファイナル仕様

ジャンゴ125ABSファイナルエディション
ジャンゴ125ABSファイナルエディション全 7 枚

プジョーモトシクルの日本総代理店aideaは、2023年をもって生産終了となるネオレトロスクーター、プジョージャンゴ』シリーズの最終モデルとして、特別仕様車「ジャンゴ125ABSファイナルエディション」について、3月16日より25台限定で販売を開始した。

ジャンゴは、ジョー最初のスクーターで1950年代に人気を博したプ『S55』にインスパイアされ、レトロだけどモダンなスタイルでアーバンモビリティの選択肢を広げたスクーターだ。2014年にデビューし、欧州のみならずアジア各国でも販売され、ロングセラーとなった。現存する世界最古のモーターサイクルブランド、プジョーモトシクルが誕生して125年が経った2023年に、ジャンゴの歴史がフィナーレを迎える。

ジャンゴの特長の一つに、非常に多彩なカラーバリエーションがあり、その中でも最も人気が高かったトリコロールカラーが、ジャンゴの「最後の25台」に採用された。

特別装備として、「青、白、赤」のトリコロール・デカール、クロームメッキのステーにマウントされたショートスクリーン、ファイナルエディション専用ルージュ・シート、「Final Edition」メタルプレート、オールドライオンマークをあしらった、LEGENDロゴ・デカールが用意されている。

メーカー希望小売価格は49万5000。

なおジャンゴはフルモデルチェンジして『ジャンゴEVO』となることが予告されている。新型の発売予定日は2023年夏ごろとされ、価格は未定。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る