AI テキストマイニングで利用者の声を分析、NEXCO東日本がサービス改善へ

AIを用いたテキストマイニングによる分析
AIを用いたテキストマイニングによる分析全 1 枚

NEXCO東日本は、高速道路会社で初となるAI(人工知能)によるテキストマイニングを活用して利用者の声を分析してサービス向上を図る。NEXCO東日本とNTTネクシアが、NEXCO東日本お客さまセンターに寄せられた「お客さまの声」を分析し、3月17日に発表した。

2022年7月1~31日に寄せられた「2022東北観光フリーパス」に関する約1000件の利用者の声をテキストマイニングで、細かく分類・分析し、ニーズを可視化した。従来の分析では「2022東北観光フリーパス」に関する利用客の声を一つの区分、粒度としていたが、テキストマイニングにより、それを50以上に区分することが可能となり、分析粒度が向上した。

分析の結果、問合せの約90%が旅行計画時の情報収集の段階で寄せられており、そのうちの約75%が「商品の内容」に関するものだった。料金プラン概要、対象エリア、利用方法などについて知りたいという声が多いことが明らかになった。


《レスポンス編集部》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る