ユピテル、霧島レイ・富士サクラ・葵茶々「羽衣6」の痛車&TCR参戦マシンを展示…お台場痛車天国2023

2023 TCRジャパンシリーズの出場車両「CIVIC TCR(FK7)」
2023 TCRジャパンシリーズの出場車両「CIVIC TCR(FK7)」全 26 枚

ユピテルは、お台場痛車2023ブース内で同社のキャラクター「霧島レイ」「富士サクラ」「葵茶々」からなる3人組ユニット「羽衣6」を大々的に展開。霧島レイと富士サクラのグラフィックが施された痛車と、2023 TCRジャパンシリーズの出場車両「CIVIC TCR(FK7)」の合計3台を展示した。当日はあいにくの雨天だったが、多くの来場者が訪れていた。

ユピテル ブース(お台場痛車天国2023)ユピテル ブース(お台場痛車天国2023)

霧島レイはユピテルのオリジナルキャラクターで、今年活動11年目を迎える。そして富士サクラと葵茶々は、去年誕生したばかりの新キャラクター。3人は「羽衣6」としてユニット活動している。

ユピテル 宣伝部ゼネラルマネージャー 石橋篤氏にキャラクターをユニット展開させる理由聞くと、「霧島レイひとりよりも、3人のキャラクターの方が幅広いファンの方にアプローチできると思って作りました。最近はユニットの方がより注目を集めますし、今後は歌を歌ったりなども考えています」と語った。

霧島レイや羽衣6のプロデュースは、ユピテルの社長が行っているそうだ。「キャラクターデザインの決定や声優さんの選定も、すべて社長です」(石橋氏)という。

ユピテル ブース(お台場痛車天国2023)ユピテル ブース(お台場痛車天国2023)

ブースではグッズ販売も行っており、羽衣6のキャラクターが描かれたサンシェードやイベント限定キーホルダーなどが人気を集めていた。なかでも注目なのは、新キャラクター富士サクラ(CV.高柳知葉)を使ったレーダー&レーザー探知機「SAKURA01」。この商品は高性能探知機に、富士サクラが運転をサポートしてくれる機能が搭載されている。速度制限を教えてくれたり危険運転を注意してくれるだけでなく、走行には関係ない雑談もしてくれるのが面白い。また、好感度を上げたり衣装の着せ替えができるなど、ゲーム要素も含まれている。

ユピテル ブース(お台場痛車天国2023)ユピテル ブース(お台場痛車天国2023)

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る