バイク旅で行きたい都道府県、「北海道」がダントツ1位

北海道 オロロンライン
北海道 オロロンライン全 6 枚

MOTO TOURS JAPANは、バイク旅で行きたい都道府県のアンケート調査を実施。「北海道」がダントツの1位となった。

バイク旅に特化した旅行会社であるMOTO TOURS JAPANは、3月24日から26日に東京ビッグサイトで開催された「第50回 東京モーターサイクルショー」に出展。「バイクでどこを旅したい?」という来場者参加型のコンテンツを実施した。ブースには都道府県一覧のボードを用意。来場者が行きたい都道府県にシールを張ってもらった。

約1500名が選んだ都道府県を集計した結果、「北海道」が285票を集めダントツの1位となった。雄大な自然の中、信号の少ない道をゆったり走るのは、今も昔もライダーの憧れ。吸い寄せられるように北海道にシールを貼る来場者が多かった。走る以外に「美味しいから!」と答える人も多かった。

2位はライダーの聖地とも呼ばれる阿蘇を有する「熊本県」で137票。やまなみハイウェイやミルクロード、菊池阿蘇スカイラインなど、稜線と空の間を走るこのエリアは、ライダーであれば一度は訪れたい場所だ。

3位は113票を獲得した「沖縄県」。青い海と広い空、1年中バイクで走ることのできる沖縄も人気が高かった。バイクで走るだけではなく、海水浴、異国情緒あふれる独自の文化に触れることのできる沖縄は、バイク+旅にピッタリのエリアかもしれない。

以下、高知県(72票)、青森県(57票)、鹿児島県(55票)、長野県(44票)、石川県(34票)、福島県(32票)、山口県(29票)が続いた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る