クルマにのったまま、ごみ処理場施設での決済が可能に…ETCXを活用

ETCXを運用する戸吹クリーンセンター
ETCXを運用する戸吹クリーンセンター全 4 枚

ETCソリューションズは、東京都八王子市が運営するごみ処理場施設「戸吹クリーンセンター」で「ETCX」の本格サービス運用を4月3日から開始する。ごみ処理施設でETCXを導入するのは初めて。

【画像全4枚】

ETCXは駐車場など高速道路以外の施設でETC技術を活用して料金支払いなどができるETC多目的利用サービス。ETCカードとクレジットカードを用いて、ETCXに会員登録した後、ETCカードを車載器に挿入することで施設・店舗で車に乗ったまま、利用料金や買い物代金の支払いが可能となる。

戸吹クリーンセンターでは、施設に自動車で入場して計量器で測定、施設内で粗大ごみを荷下ろしした後、再度計量すると担当者がETCXでごみ処理料金を決済すると、利用者は車から降りずにそのまま出場できる。

ETCソリューションズは今後、全国各地の有料道路、空港やレジャー施設の駐車場などから順次、ETCXが使える場所を増やして利用者も増やしていく方針。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る