ブラッドレーV、ジムニー用16インチがリニューアル…MAT製法でさらなる軽量化

ブラッドレーV ジムニー用16インチ
ブラッドレーV ジムニー用16インチ全 6 枚

4×4エンジニアリングサービスは、クロカン用ホイール「ブラッドレーV」のジムニー用16インチをリニューアル。4月25日より予約受注を開始した。

ブラッドレーシリーズは、海外製品が中心だった1982年、4×4エンジニアリングサービスが開発した純国産4WD専用アルミホイール。1988年に誕生したブラッドレーVは多くのクロカンオーナーが絶大な信頼を寄せる定番モデルだ。

今回のリニューアルでは、鋳造でありながら鍛造に匹敵する高強度を実現するMAT製法にリム成形方法を変更。アルミホイール規格「JWL-T」をクリアしながら、強靭さと軽量化を両立している。また、リム形状も変更し、前モデルではナットホイールまわりに配置していた「BRADLEY」の鋳出し文字もリム部に位置変更した。

さらに競技用車両用ホイールに用いられるローレット加工を採用。ホイールリムに凹凸の加工を施すことで急激な加速/減速時にタイヤとホイールの空転を防ぐ。またオフロードやロックでの低い空気圧での走行時にもタイヤとホイールの空転をより軽減。ラリーやトライアル競技での使用にも拘った仕様となっている。

カラーはブライトシルバーが生産終了となり、新たにマットブロンズを追加。既存のガンメタリック、パールホワイト、マットブラック、マットガンメタリックを合わせた全5色を展開する。サイズは16×5.5J 5H139.7 インセット+22で変更なし。

価格は4万4000円。デリバリー開始は7月初旬を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る