2%だけの人が手に入れられる景色…オープンカーに乗る!

ポルシェ356
ポルシェ356全 5 枚

カーセンサーエッジ』6月号
発行:リクルート
定価: 524円(本体価格476円+税)

『カーセンサーエッジ』6月号の特集は「もう一度オープンカーに乗ろう!」。中古車市場におけるオープンカーのシェアは2%だそうだ。ただ数が少ないだけではない、クルマ好きにとって特別な存在が「オープンカー」だ。

オープンカーのある世界と存在意義、ロングセラーモデルにみるオープンカーの歴史、憧れのクラシックモデル、クルマ好き著名人が乗り忘れていたモデル、オープンカーが欲しくなる物語、2座オープンスポーツは絶滅するのか? ……と、特集ページは続く。

オープンカーと過ごす生活はどんなものだろうか。「気軽に非日常が手に入る」、「1台と割り切ればなんとかなる」。レアジャンル化し始めた今こそ、「オープンカーのある景色」と「欲しかったモデル」についてゆっくりと考えてみよう、というのが『カーセンサーエッジ』の提案だ。

ジャガーE タイプジャガーE タイプ

気になる見出し……●もう一度オープンカーに乗ろう!●EDGE Voice●EDGE ANGLE●テリー伊藤の実車見聞録 今月はCATERHAM SUPER SEVENを堪能●EDGE HOUSE●愛すべき早過ぎたクルマたち MINI MOKE●Car as Art! LAMBORGHINI HURACAN EVO SPYDER●名車への道 '65 TRIUMPH 2000 Mk I

『カーセンサーエッジ』6月号『カーセンサーエッジ』6月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る