10日間で90万人以上が来場、注目No. 1モデルはこれか?!…上海モーターショー2023まとめ

デンツァ D9 (上海モーターショー2023)
デンツァ D9 (上海モーターショー2023)全 29 枚

「上海モーターショー」は、上海市で開催される中国最大規模のモーターショー。HVやBEVなどの1413台の車両が展示、10日間で約90万人以上が来場し、幕を閉じた。この記事では上海モーターショー2023に関する記事を、アクセス数を元に人気順にまとめた。


1位) レクサス LM 競合、BYDとメルセデスの合弁「デンツァ」が高級ミニバンを初出展…上海モーターショー2023285 Pt.

上海モーターショー2023にて、BYDとメルセデスベンツグループの合弁(当時のダイムラー、BYD-Daimler)の「デンツァ」(DENZA、騰勢)がハイエンドブランドとして出展。ブースでは、主力モデルの『D9』『N7』と、技術展示を行っている。
https://response.jp/article/2023/04/25/370326.html




2位) 【レクサス LM 新型】今秋より待望の日本導入へ、最高級ミニバンが世界初公開138 Pt.

レクサスは、4月18日に開幕した「上海モーターショー2023」にて、フラッグシップMPV『LM』新型を世界初公開した。
https://response.jp/article/2023/04/18/370053.html




3位) 中国、独BMWを狙い撃ち…上海モーターショーで「アイス配布騒動」余波[新聞ウォッチ]98 Pt.

モノが「アイス」だけに、活気あふれる華やかなクルマの祭典で、背筋が寒くなるような騒ぎでもある。中国で開催中の上海モーターショーで、独BMWのブースでは、中国人女性がお土産のアイスクリームを求めたところ、女性スタッフに「終了した」と断られたという。
https://response.jp/article/2023/04/25/370310.html




4位) 未来はエモい? ホンダの電動SUV、e:NS2 プロトタイプ…上海モーターショー202391 Pt.

ホンダ『e:NS2』は「見る人に刺激を与えるエモーショナルな未来感」を表現した、電気自動車「e:N」(イーエヌ)シリーズ第2弾のプロトタイプだ。中国・上海で開催中の上海モーターショー2023(第20回上海国際自動車工業展覧会、4月18~27日)において、ホンダが発表した。
https://response.jp/article/2023/04/20/370143.html




5位) ホンダ『e:N SUV 序』の量産化でEV100%前倒しめざす…上海モーターショー202389 Pt.

ホンダは上海モーターショー2023(4月18~27日)において、電気自動車「e:N」(イーエヌ)シリーズの第3弾となるコンセプトモデル『e:N SUV 序(xù)』を世界初公開した。「序」は中国語で「プロローグ」を表し……
https://response.jp/article/2023/04/20/370150.html




6位) ポルシェ カイエン 改良新型、内外装を先行公開…実車は4月18日発表予定71 Pt.

ポルシェは4月14日、中国で4月18日に開幕する上海モーターショー2023でワールドプレミアするSUV『カイエン』(Porsche Cayenne)の改良新型の外装のティザー写真を公開した。
https://response.jp/article/2023/04/17/370013.html




7位) e:Nシリーズ第2弾、ホンダ『e:NP2』プロトタイプ…上海モーターショー202362 Pt.

ホンダは中国・上海で開催中の上海モーターショー2023(第20回上海国際自動車工業展覧会、4月18~27日)において、電気自動車「e:N」(イーエヌ)シリーズの第2弾となる『e:NP2』プロトタイプを世界初公開した。
https://response.jp/article/2023/04/20/370135.html




8位) リアウィンドウがない! 電動SUVクーペのポールスター『4』発表…上海モーターショー202362 Pt.

ボルボカーズ傘下のポールスターは4月18日、新型電動SUVクーペ『ポールスター4』(Polestar 4)を、上海モーターショー2023で初公開した。
https://response.jp/article/2023/04/28/370463.html




9位) 上海モーターショー2023開幕、「EV大国」の中国で日本勢アピールに躍起[新聞ウォッチ]54 Pt.

新型コロナ禍で中止や延期を余儀なくされるなど、すっかり影を潜めていたモーターショーだったが、世界最大の自動車大国での展示会だからなのか、そのニュースが紙面を賑わすのも久しぶりである。
https://response.jp/article/2023/04/19/370090.html




10位) ホンダ e:Nシリーズ、開発中の新モデル3車種を世界初公開…上海モーターショー202350 Pt.

ホンダは、4月18日に開幕した「上海モーターショー2023」にて、電気自動車(EV)「e:N」シリーズ第2弾『e:NP2プロトタイプ』『e:NS2プロトタイプ』と、第3弾となるコンセプトモデル『e:N SUV 序』を世界初公開した。
https://response.jp/article/2023/04/18/370082.html

《請川開》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  5. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る