京急のIC子供運賃が75円均一に、空港連絡特殊割引を廃止 10月1日

都営地下鉄の羽田空港直通列車。
都営地下鉄の羽田空港直通列車。全 3 枚

京浜急行電鉄(京急)は5月10日、子供用のIC運賃を全区間75円均一にすると発表した。10月1日に実施する。

これは同日に実施される運賃改定において子育て世代の家計負担軽減を図るため実施されるもので、大人初乗り運賃の半額を均一運賃とする。ただし、空港線(京急蒲田~羽田空港第1・第2ターミナル)を利用する場合は25円の加算運賃が別途必要となる。

このほか、「精神障害者保健福祉手帳(1級)」を持つ障害者とその介護者を対象にした普通運賃の5割引を実施(障害者の単独利用やICカードは適用外)。品川~横浜間で適用している特定運賃の割引額が現行の3~4倍程度増額される。

おもな特定運賃区間の割引運賃改定額。おもな特定運賃区間の割引運賃改定額。

なお、羽田空港と都営地下鉄または京成線各駅、京急線または都営地下鉄各駅と成田空港との間を相互利用する場合に適用されている普通運賃の空港連絡特殊割引は9月30日限りで廃止される。

廃止される空港連絡特殊割引。廃止について乗入れ3社局では、コロナ禍の行動変容や2019年10月に京急が実施した空港線加算運賃の引下げなどを受け「割引設定当初とは経営環境が大きく変化しており、一定の役割を終えたものと考えております」としている。廃止される空港連絡特殊割引。廃止について乗入れ3社局では、コロナ禍の行動変容や2019年10月に京急が実施した空港線加算運賃の引下げなどを受け「割引設定当初とは経営環境が大きく変化しており、一定の役割を終えたものと考えております」としている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る