ブルーボトルのコーヒートラックが東京湾岸に2度目の出店、アウトドア向け限定ブレンドを用意

2度目の豊洲公園への設置が決まったブルーボトル・コーヒートラック
2度目の豊洲公園への設置が決まったブルーボトル・コーヒートラック全 5 枚

ブルーボトルコーヒージャパンは、5月12日より期間限定で東京・豊洲の豊洲公園に2度目となる『ブルーボトル・コーヒートラック』を出店している。

◆おいしいコーヒー体験を提供するために

ブルーボトルコーヒーは”おいしいコーヒー体験は、人生をより美しくする”と考え、コーヒーを取り巻く体験に重きを置いている。おいしいコーヒー体験を提供するために「デリシャスネス・ホスピタリティ・デザイン」を大切にし、周辺環境や地域のコミュニティに合わせたカフェ作りなどを行ってきた。

そして、2022年春よりコーヒーを楽しむための新たなシーンとして「Coffee in Nature」をテーマに自然豊かなアウトドア環境でおいしいコーヒーを届けるブルーボトル・コーヒートラックの継続的な運営を開始した。

去年の3月には東京・豊洲での1度目となるブルーボトル コーヒートラックの設置があった。海と四季折々の自然に囲まれた豊洲公園の中で、期間中には多くの人が訪れた。

◆コーヒートラック限定ドリンクやグッズを発売

ブルーボトル・コーヒートラックでは、カフェと同様にバリスタがラテアートを施したラテなどのエスプレッソドリンクが提供される。エスプレッソには、アウトドアシーンに向けて開発された、コーヒートラック限定の「アウトドアブレンド」が使用される。そして今回、コーヒートラック限定ドリンクとして提供される新メニューが「ハニーシーソルトラテ」だ。ほんのりフローラルで後味すっきりな味わいの限定ラテを、アウトドアの風を感じながら楽しむことができる。

また今回の出店では、多くのドッグオーナーが訪れるコーヒートラックならではのアイテムとして、THE DAYSの「ドックトリーツ」(犬用おやつ)のブルーボトルコーヒーオリジナルバージョンを先行発売する。この商品は「Dog's coffee time」のコンセプトのもと、ドッグオーナーと愛犬がリラックスした時間を共に過ごすことができるように開発された。

《神林崇亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る