日立製作所、東芝インフラシステムズなどからなるHitachi Toshiba Supreme Consortium(HTSC)は5月18日、台湾の高速鉄道事業者である台湾高速鉄路公司(台湾高鐵)から高速鉄道車両を受注したと発表した。
台湾高鐵は2007年に日本の新幹線システムを導入して台北~高雄間約350kmの高速鉄道を開業。現在、営業用車両としては700系の改良型である700T形12両編成34本が運用されている。

今回は輸送力増強を目的として、JR東海のN700Sをベースとした12両編成12本144両が2026年から順次納入されることになった。受注総額はおよそ1240億円。