空きスイッチホールを活用、ケーブル発売、ビートソニックからトヨタ&ダイハツ車用

USB14A希望小売価格:7,700 円(税込)
USB14A希望小売価格:7,700 円(税込)全 7 枚

カーエレクトロニクスやアフターパーツメーカーのビートソニックから、トヨタ車ダイハツ車スペアスイッチホール専用のUSB/HDMI延長ケーブル新製品「USB15」「USB16」とリニューアルモデル「USB14A」が新発売。価格は税込み7,700~9,350円・販売開始は5月16日より。購入は同社オンラインショップほか、全国のカー用品店、自動車ディーラーなどから。

「USB15」「USB16」「USB14A」はトヨタ車ダイハツ車に搭載され未使用になっている空きスイッチホールを活用し、メーカーオプションナビ・ディーラーオプションナビ・市販のナビ本体裏側のUSB/HDMI入力端子などを全面手元側に設置、利用できるようにする延長ケーブルだ。

従来の製品から取り付け方法を変更し、スイッチホールへは前面から差し込む簡単な形状に変更されている。専用設計なので純正インテリアとの一体感も図られている。

「USB14A」「USB15」はスイッチホール側のサイズ違いで、ともにナビ側:標準オス(TYPE A)を手元側:HDMI規格1.4a・標準メス(TYPE A)に変換。「USB16」はナビ側HDMIの標準オス(TYPE E)を手元側:HDMI 規格 1.4a・標準メス(TYPE A)に変換できる。いずれもハイスピードHDMIケーブルを採用、HDMI規格1.4a対応で最大伝送速度は10.2Gbpsとなっている。電気導通性・耐食性に優れた金メッキ端子採用。

■USB14A
希望小売価格:7,700 円(税込)
本体サイズ:26(高さ)×23(幅)×41(奥行き)mm ケーブル長約 2m
HDMI規格1.4a・標準メス(TYPE A)-標準オス(TYPE A)
■USB15
希望小売価格:7,700 円(税込)
本体サイズ:23(高さ)×23(幅)×41(奥行き)mm ケーブル長約 2m
HDMI 規格1.4a・標準メス(TYPE A)-標準オス(TYPE A)
■USB16
希望小売価格:9,350 円(税込)
本体サイズ:23(高さ)×23(幅)×41(奥行き)mm ケーブル長約 2m
HDMI 規格 1.4a・標準メス(TYPE A)-標準オス(TYPE E)
※いずれのモデルもUSB2.0対応、充電及びデータ転送可能
※アルパインナビ対応
※電気導通性・耐食性に優れた金メッキ端子採用

空きスイッチホールを有効活用! ビートソニックからトヨタ車ダイハツ車スペアスイッチホール専用のUSB/HDMI延長ケーブルが新発売

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る