HKS、EV用交換式バッテリーパックなど紹介予定…人とくるまのテクノロジー展2023

HKS ブースイメージ
HKS ブースイメージ全 7 枚

HKSは、5月24日から26日までパシフィコ横浜(横浜市西区)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2023」に、IoTデバイス、EVバッテリー、ターボジェネレータ、先進ICE(内燃機関)技術などを出展する。

IoT技術を用いた製品では、東洋システムと共同開発したEVバッテリー残存性能診断システム「BLDS」、AI分析を活用した360°カメラ ドライブレコーダーソリューション、キー抜き取り連動式の送迎バス置き去り防止安全装置「MAMORU」を紹介する。

EVバッテリー関連では、環境省委託事業「バッテリー交換式EV開発及び再エネ活用の組合せによるセクターカップリング実証事業」用交換式バッテリーパックに参画し、開発を行なっているバッテリーパックを紹介する。また、台湾XING Mobility社と協業を進めている液浸冷却バッテリーパックも合わせて紹介。バッテリーセルを非導電性かつ不燃性の冷媒に直接浸し、より効果的に熱を吸収し急速充放電を実現、異常時のセルにかかる熱応力を遮断、安全かつ高性能なEVコンバージョンシステムを提供する。

ターボジェネレータは、HKSが得意とする過給器の技術を応用した次世代の発電システム。排気エネルギーを電気エネルギーへ高効率に変換し回生する。

先進ICE技術では、プレチャンバによる急速燃焼で高圧縮比や超希薄燃焼、高EGR(排気再循環)等、様々な高効率化手法を可能とする副室燃焼技術を紹介する。また、3Dカムシャフト(放射バルブ)についても紹介。HKSカム研削機(EMAG社製)は5軸研削が可能で、一般的なカム研削機では再現できないラジアルバルブに対応した3Dカムプロフィール製作を可能としている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る