500馬力オーバーの小さな野獣、BMW『M2』にいよいよ「CS」投入か!?

BMW M2 CS プロトタイプ(スクープ写真)
BMW M2 CS プロトタイプ(スクープ写真)全 12 枚

BMWは2022年10月、コンパクト2ドアスポーツカー『2シリーズクーペ』に設定される高性能モデル『M2』を発表したが、さらなる最強バージョン『M2 CS』(仮称)の導入が濃厚となった。

BMWはこれまで、新型M2に関して「コンペティション」モデルは導入しないと語っていたが、どうやら別の強化モデルが計画されているようだ。

BMW M2 CS プロトタイプ(スクープ写真)BMW M2 CS プロトタイプ(スクープ写真)

スクープサイト「Spyder7」が捉えたプロトタイプは、標準のM2には搭載されていない一体型のトランクリッドスポイラーが装備されているのが目を引く。もともとオプション装備としてトランクリッドウィングやコンパクトなルーフポイラーは用意されているが、このプロトタイプは『M3 CSL』の実質的後継モデルとして昨年発売された『M4 CSL』に倣ったアップデートが施されていると見て良いだろう。

さらにリアエンド下部には、Mモデルのトレードマークであるクワッドエキゾーストセットアップがリアディフューザーのフィンの間から突き出ているのも見てとれる。

また以前のプロトタイプでは、M2に標準装備されているフロント19インチ、リア20インチの930Mアロイホイールが装着されていたが、このプロトタイプではM4 CSLと同じ20インチの827Mホイールに交換されている。

BMW M2 CS プロトタイプ(スクープ写真)BMW M2 CS プロトタイプ(スクープ写真)

M2のパワートレインは、3.0リットル直列6気筒ターボチャージャーエンジンを搭載、最高出力459ps、最大トルク550Nmを発揮するが、CSでは「S58」エンジンの改良により、最大500ps~520psが予想される。注目はマニュアルトランスミッションを提供するかどうかだが、期待は薄いかもしれない。

Mモデルを上回るハイパフォーマンスカーに力を入れるBMW。現在「M3 CSツーリング」も計画しているが、まだ上層部の承認には至っていないという。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  3. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  5. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る