Z世代とバブル世代が選ぶ「人気車種ランキング2023」…トリマリサーチ

トヨタ・ハリアー
トヨタ・ハリアー全 7 枚

ジオテクノロジーズは、Z世代(18歳~27歳)とバブル世代(53~57歳)を比較した、クルマ購入に関する調査を実施。両世代の人気車種ランキングなどを発表した。

[グラフ:将来的に車を買い替える・買い増すことがありそうですか]

調査は1月13日から31日まで、同社が運営する、移動するだけで報酬が貯まるM2Eアプリ「トリマ」ユーザーを対象にインターネットアンケートで実施。約20万人から得た回答をまとめた。

まず、現在車を持っている人に向けて、将来的に車を買い替えるまたは買い増すことがありそうかを尋ねたところ、「ある」と回答したのはバブル世代が64.3%、Z世代は52.3%。Z世代のクルマ離れが話題となる昨今だが、バブル世代と大差はなく、どちらも半数以上が車の購入に興味があることが分かった。

次に今後クルマの購入を検討する際、候補となる車種を選んでもらい、タイプ別にランキング化。軽自動車はZ世代の1位がホンダ『N-BOX』、以下、ダイハツ『タント』、スズキ『ハスラー』、同『ジムニー』が続いた。一方、バブル世代は1位・2位はZ世代と同じくN-BOXとタント。3位にはスズキ『ワゴンR』がランクインした。

ミニバンではともにトヨタ車がトップ3を独占。しかし、Z世代のトップが『アルファード』だったのに対し、バブル世代は『シエンタ』。さらに5位にホンダ『フリード』が入るなど、小型ミニバンが人気を集めた。

SUVはZ世代・バブル世代ともにトヨタ『ハリアー』がトップ、2位は『ヤリスクロス』だった。ただし、Z世代はバブル世代ではランク外となったトヨタ『ライズ』やジープ『ラングラー』がランクイン。反対にバブル世代はZ世代でランク外になったスバル『フォレスター』やトヨタ『カローラクロス』がランクインするなど、微妙な差が見られた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る