高速道路3社、大型車駐車マスを大幅拡充へ---物流2024年問題

大型車駐車マスを整備した新名神・土山SA(下り)
大型車駐車マスを整備した新名神・土山SA(下り)全 1 枚

東日本高速道路(NEXCO東日本)と中日本高速道路(NEXCO中日本)、西日本高速道路(NEXCO西日本)は、高速道路の休憩施設での大型車駐車エリアの混雑を解消するため、2023年度に大型車駐車マスを約600台分拡充する。

2022年度はサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)で小型車マスから大型車マスへの描き換えなどで、全国21カ所のSA、PAで大型車マス373台を拡充した。

ドライバーの労働時間の規制強化で輸送能力が不足する「物流の2024年問題」がクローズアップされる中、大型トラックの利用環境を改善するため、大型車駐車マスを大幅に拡充する。

2023年度は全国37カ所のSA、PAに598台分の大型車駐車マス拡充を進める予定。拡充にあたっては、マスの変更に加え、大規模な土工工事や照明・満空情報板といった既存施設の移設などを伴う工事も予定する。

計画通り完成した場合、NEXCO3社合計の大型車マス数は2114台分となる。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る