ついに『RAV4』にもハンマーヘッド採用!? 電動モデルさらに進化!次期型の姿を大予想

トヨタ RAV4 次期型の予想CG
トヨタ RAV4 次期型の予想CG全 8 枚

トヨタは現在、人気クロスオーバーSUV『RAV4』次期型を開発中と見られるが、そのエクステリアデザインを大予想した。

初代RAV4は1994年に登場。第3世代からは海外市場を強く意識、第4世代では日本市場から撤退したが、2018年の第5世代から復活。大ヒットモデルとなっているだけに、次期型となる第6世代も引き続きグローバルモデルとして日本市場での販売もおこなわれるとみて間違いない。

◆電動モデルがさらに進化

次期型では、「TNGA-K」プラットフォームの改良型を採用、ホイールベースが延長され、居住空間やボディ剛性が大幅に向上する。

パワートレインはやはり電動モデルに力が入れられる。2.5リットル直列4気筒「ダイナミックフォースエンジン」に「THS」最新バージョンを搭載。最高出力、最大トルクが向上するとともに、燃費も改善する。またPHEVでは、同エンジンにデュアルモーターを積み、最高出力は310ps、EV航続は100km以上を目指し開発が進められているという。ガソリンモデルでは2.4リットル直列4気筒ターボエンジンも期待されている。

キャビン内では、12.3インチのインストルメントクラスター、同サイズのインフォテインメントディスプレイを採用し、より先進感を増したコックピットとなるだろう。

◆注目のエクステリアデザインを大予想!

トヨタ RAV4 次期型の予想CGトヨタ RAV4 次期型の予想CG

そして注目のエクステリアデザインだ。現行モデルのSUVらしい力強いデザインを継承しながら、最新のトヨタデザインを取り入れたものになる。ヘッドライトは『プリウス』や『クラウン』で見られるハンマーヘッドを採用し、その内部には3連プロジェクターを内臓。バンパーは大型のアンダーカウルと一体化させたデザインで威圧感たっぷりの顔つきになることが予想される。

ボディサイドは立体感のある造形で、エッジの立ったキャラクターライン、別体型のオーバーフェンダーにより迫力を増したデザインとなるだろう。

RAV4次期型のワールドプレミアは、最速で2023年末、遅くとも2024年前半と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  2. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  3. 路線バス勉強会---作り方が乗用車とは大きく異なる
  4. 自動車整備業、2024年度は445件が「消滅」 整備士不足、部品高騰が圧迫
  5. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る