東名・大井松田IC-清水IC、208日間の長期リニューアル工事 9月4日から

交通規制区間
交通規制区間全 1 枚

NEXCO中日本は、東名高速 大井松田インターチェンジ(IC)~清水IC間(上下線)で9月4日から2024年3月29日まで(12月23日0時から1月9日5時までを除く)の208日間、リニューアル工事を実施すると発表した。

今回のリニューアル工事では、滝沢川橋、酒匂川橋、柏木第一橋、柳沢第二橋、清見寺橋の老朽化したコンクリート床版を新しい床版に取り替えるため、昼夜連続・ルート閉鎖、夜間2車線規制、昼夜連続・対面通行規制などを行う。また、富士川スマートIC~清水JCT間の上り線(東京方面)で1月9日から2月7日までの平日22夜間で高速道路本線の通行止めを行う。

工事期間中、上り線(東京方面)では朝の通勤時間帯を中心に、7時から19時まで愛鷹パーキングエリア(PA)付近を先頭に最大10km(通過に1時間40分以上)の渋滞が予想される。下り線(名古屋方面)では10月30日から11月10日までを中心に、22時から翌7時まで御殿場IC付近を先頭に最大15km(通過に2時間20分以上)の激しい渋滞、15時から23時まで都夫良野トンネル付近を先頭に最大25km(通過に1時間30分以上)の渋滞が予想される。また、一般道では、2024年1月9日から2月7日までの富士川スマートIC~清水ジャンクション(JCT)間(上り線、東京方面)の夜間通行止め時、18時から21時まで国道1号(上り線、東京方面)の庵原交差点を先頭に最大2kmの渋滞が予想される。

NEXCO中日本では、小田原厚木道路(小田厚)、中央道、新東名などへの迂回や、出発時間の変更、公共交通機関の利用の検討を呼びかける。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る