迫力の消火・救助演技…東京国際消防防災展2023

東京国際消防防災展2023
東京国際消防防災展2023全 44 枚

日本最大級の消防・防災に関する展示会「東京国際消防防災展2023」が6月15日~18日の4日間にわたって東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催されている。屋外会場では東京消防庁消防部隊や在日米海軍消防隊による消火・救助演技が披露される。

17日は11時・13時・15時、18日は11時・13時30分に実施、各回20分の予定。

屋外展示場(陸上)では、在日米軍消防隊や東京消防庁の特殊車両や、ニッサン180型消防ポンプ自動車が展示され、ミニカー乗車など子どもが楽しみながら消防に触れ合う「子供体験エリア」が設けられている。休憩エリアや飲食など販売はここだ。

また有明西ふ頭公園の屋外会場(水上)では、東京消防庁の消防艇と水難救助隊による、海上災害を想定した消火・救助演技も披露する。実施は17・18日の2日間のみで、17日は12時・14時、18日は12時・14時30分、各回20分の予定。場所は東7ホールから徒歩で約20分かかるので、移動の際は注意されたい。

東京国際消防防災展の開催趣旨は次の各点。まず、過去に発生した災害を教訓とした災害対策および多様化する災害リスクを周知すること、市民の防火防災意識及び行動力を向上させること、そしてセーフシティの実現に向けて、住民・企業・行政による3者の連携強化、さらに関連技術・産業の振興を促進すること。

主催は東京消防庁、東京ビッグサイト、東京国際消防防災展2023実行委員会。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る