原付2種EVスクーターを月額2万円でリース、ヤマハ発動機が実証実験第3期の参加者募集

ヤマハ E01
ヤマハ E01全 3 枚

ヤマハ発動機は、実証実験用電動スクーター『E01』をを一般ユーザーに3か月間リースする、原付2種クラスEVの第3期実証実験を9月1日から開始する。

E01は、原付2種クラスのスクーターとしての実用性と都市間の移動に適した走行性能を備える電動スクーター。自社開発の高回転型空冷永久磁石埋込型同期モーター(IPMSM)と大容量リチウムイオンバッテリーを搭載。低速走行時の扱いやすさ、全域でのリニアな加速感とともに、104kmの航続距離を実現している。

ヤマハ発動機は、E01を一般ユーザーに月額2万円のリースで3か月間貸し出し、原付2種クラスEVや急速充電の市場受容性を探る第1期実証実験を2022年7月に、第2期実証実験を2023年2月に実施。いずれも募集台数に対して多くの応募があり、さらに多くの人にE01を体験してもらう必要があるとして、第3期の実証実験を実施する。また異なる季節にさまざまな時期、場面で利用してもらうことで、原付2種クラスEVの市場受容性をより深く探る。

参加条件は満20歳以上で小型限定普通二輪免許(AT限定含む)以上の二輪免許保有者。6月23日から7月2日までホームページより応募を受け付ける。リース台数は75台。降雪地域を除く全国各地のYSP(ヤマハスポーツバイク専門店)が貸出窓口となる。

なおヤマハ発動機では、第3期終了後もE01を使用した実証実験を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  2. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る