フォルクスワーゲン『ID.Buzz』、高性能版「GTX」は339馬力…2024年設定へ

フォルクスワーゲン ID.Buzz(参考)
フォルクスワーゲン ID.Buzz(参考)全 5 枚

フォルクスワーゲンは6月20日、電動ミニバン『ID.Buzz』に2024年、高性能グレード「GTX」を設定すると発表した。

現在、GTXは、電動SUVの『ID.4』と電動SUVクーペの『ID.5』にラインナップされている。GTXはパフォーマンスとデザインを重視し、「GTI」やプラグインハイブリッド車(PHEV)の「GTE」と並んで、フォルクスワーゲンのEVのトップパフォーマンスモデルに位置付けられる。

『ID.Buzz GTX』では、リアアクスルに加えてフロントアクスルにも電気モーターを搭載し、ツインモーター+4WDとなる。システム全体のパワーは339psで、0~100km/h加速を6.4秒で駆け抜ける、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る