【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール
【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール全 32 枚

6月21日に発売されたトヨタの新型『アルファード』と『ヴェルファイア』。発表会にて展示されていた実車にてグレードアップしたインテリアの中でも変化の大きい部分を中心にチェックしていく。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

まずは装備面の変更から。照明やエアコン、シェードの操作などを一括で行いやすくするべく、従来型では点在していたスイッチ類を中央に集約。反対側の窓を操作するといったことも容易に行えるようになった。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

さらに、最上位グレードの「Executive Lounge」では、後席の操作を簡単に行えるスマホのようなリモコン「リヤマルチオペレーションパネル」が用意されている。個別の操作はもちろん、「リラックスモード」など、シーンに応じてシートや空調、照明などを一括制御できる「スマートコンフォート」機能も搭載されている。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

後部のシェードにも変更があり、ムーンルーフが左右で独立したものに。また、サイドシェードがトヨタ車初となる下降タイプのものとなり、日差しを遮りながら景色を見るといった使い方ができるようになった。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

トヨタ車初の装備としてもうひとつ、乗り降りを快適にしてくれるスライドドアのユニバーサルステップが、右側にも採用された。従来型は左のみだったが、これで左右どちらからでも楽に乗り降りができる。さらに乗り降りの際に掴まりやすい「センターピラーロングアシストグリップ」を左右どちらにも設置。長さ620mmで下から上まで広範囲をカバーしているため、どのような体格の人でも乗り降りしやすくなっている。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

また、後部座席だけでなく、前面のコクピットもクルーザーをイメージした空間作りがされている。ステアリング角度の変更によるドライビングポジションの改善が行われているほか、大型の14インチディスプレイ、レイアウトやデザインを変更できるマルチインフォメーションディスプレイ、運転席前面のガラスに必要な情報を表示するカラーヘッドアップディスプレイなど、ドライバーにとっての快適装備も充実だ。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

トヨタ最新のドライブアシスト機能や、ハイブリッド車限定ではあるものの、車外からスマホで遠隔駐車・出庫ができる「アドバンストパーク」機能など運転支援システムも備えられている。

車内は高級感あふれるプレミアムナッパ本革が採用(Executive Lounge、Z Premierグレード)されており、インテリアカラーはアルファードはブラックとニュートラルベージュ。ヴェルファイアはブラックとサンセットブラウンの2種類ずつ。

発表会当日展示されていたものは、本記事で紹介している内装カラーはアルファードがニュートラルベージュで、ヴェルファイアがサンセットブラウンとなっていた。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

シート間隔も調整され、運転席と2列目の間で5mm、2列目と3列目の間で10mm広がり、より快適に。3列目の跳ね上げシート位置も2種類に増え、より後部で跳ね上げることで2列目シートをリクライニングしても干渉しないよう改善が加えられた。

【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール【トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型】より広くなったシート間隔や後部からも簡単操作が行えるセンターコンソール

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  3. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る