MAXWINから9インチワンセグ内蔵のポータブルナビ「NV-A010G」発売

MAXWINから9インチワンセグ内蔵の高機能ポータブルナビ「NV-A010G」が新発売
MAXWINから9インチワンセグ内蔵の高機能ポータブルナビ「NV-A010G」が新発売全 14 枚

MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、9インチワンセグ内蔵の高機能ポータブルナビ「NV-A010G」が新発売。販売価格は税込み17,000円前後。購入はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップから。

「NV-A010G」はカーナビゲーション非搭載のクルマに後付けで搭載できるポータブルナビ。9インチの高輝度液晶ディスプレイを採用したことで、前モデルから昼間のナビ画面の見えにくさが大きく解消、光が当たってしまうような日中でも快適に使用できる。

電源はシガーソケットから給電し、設置には付属の吸盤付きスタンドを使用してフロントガラスやダッシュボードなどに固定。誰でも簡単に取り付けが可能で、購入後すぐに使用を開始できる。インダッシュナビのような取り付けが可能になる「センター設置車載ホルダー」も別売りオプションで用意されているほか、セットでの販売パッケージもある。

地図データはあらかじめ2023年版の最新地図を採用し、新規開通道路やオープン施設を多数収録。新たな地図連携機能として「速度取締エリア」「Nシステム」「オービス」の3種類の取締ゾーン情報も収録。警告で運転をサポートしてくれるほか、本体の設定で警告ゾーンの告知ON/OFF切り替えも可能。

また、地図データは3年間の無料更新にも対応。同社サイトから地図データをダウンロードでき、microSDで簡単にナビの地図更新できる。

そのほか「オートサーチ機能」「EPG機能」「録画キャプチャー機能」も利用できるワンセグチューナーの搭載、電源に関係するトラブルを大幅に減少させバッテリーの膨張による事故を防ぐ、寒さや熱さに強いスーパーキャパシタ方式採用など、ポータブルタイプのナビゲーションとしては盛りだくさんの性能となっている。

■高機能ポータブルナビ「NV-A010G」
ディスプレイ:タッチパネル仕様9インチTFT液晶
画素数:800×480pixel(WVGA)
OS:Microsoft Windows CE6.0
地図データ容量:4GB
USB:USB2.0、miniUSBポート
拡張スロット:メモリカードスロット、最大メモリカードサイズ8GB対応
動画再生フォーマット:MP4、AVI
音楽再生フォーマット:MP3、WMA
写真表示フォーマット:JPG、BMP
サイズ:約245(W)×145(H)×15(D)mm
重量:約480g
電源:DC12V/24V
保証期間:1年間
商品内容:本体×1、吸盤スタンド×1、シガーアダプター×1、スタンド用プレート×1、USBケーブル×1、取扱説明書

MAXWINから9インチワンセグ内蔵の高機能ポータブルナビ「NV-A010G」が新発売

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る