トリプルモーター搭載で1000馬力!? 最強のポルシェBEV「タイカンGT」登場は年内か

ポルシェ タイカン GT プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ タイカン GT プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

ポルシェは間もなくBEVサルーン『タイカン』改良新型を発表予定だが、その目玉として1000psを超えると噂される超強力バージョン「GT」が用意されるという。その最新プロトタイプをカメラが捉えた。

◆トリプルモーター搭載の課題もクリアか、最強の「GT」

ニュルブルクリンクを走るプロトタイプの内部には、巨大なロールケージを配置。この日の雨に備えいくつかの作業が行われていたという。エクステリアでは、巨大なリアウィングを装着し、前輪に非常に大きなブレーキが確認できるほか、ホイールもGT専用のようだ。

ポルシェ タイカン GT プロトタイプ(スクープ写真)ポルシェ タイカン GT プロトタイプ(スクープ写真)

そのほか、コーナーエアインテークを新設計し、丸い形状の下部ドライビングランプを備える。またヘッドライトは2024年モデルの『カイエン』でデビューした最新のHDマトリックス技術を採用するヘッドライトが装備される。リアの変更は最小限に見えるが、GTは下部コーナーに沿って追加の空力調整が行われる可能性があるだろう。

現在タイカンファミリーの最高級グレードは、「ターボS」だ。最大761ps(オーバーブースト時)を発揮する電動パワートレインを搭載し、0-96km/h加速は2.6秒となっている。しかしこのGTでは、初のトリプルモーターを積む。これまで現在のシャーシのパッケージングがそれを可能にするかどうかという疑問があったが、この最新プロトタイプを見る限り問題はクリアされたようだ。

ポルシェ タイカン GT プロトタイプ(スクープ写真)ポルシェ タイカン GT プロトタイプ(スクープ写真)

噂によると最高出力は1014psを発揮する全輪駆動システムが搭載されるという。これはテスラ『モデルS プラッド』の1034psに肉薄する数値で、0-96km/h加速もプラッドの1.99秒以下、最高速度は320km/hを超えるという。

タイカンの超強力バージョンのワールドプレミアは、2023年内と予想される。最終的な車名は「タイカン ターボGT」、あるいはシンプルに「タイカンGT」が候補になっているようだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る