電動ベッドやサニタリーユニットを搭載の本格派:ホワイトハウス「ヴェローナ」…東京キャンピングカーショー2023

ホワイトハウス「ヴェローナ」
ホワイトハウス「ヴェローナ」全 33 枚

国内5つのフィアットデュカト』のディーラーの中で、唯一キャンピングカー仕様を発表していなかったホワイトハウスが満を持して公開したのが『ヴェローナ』。東京キャンピングカーショー2023の目玉と呼べる1台だ。

【画像全33枚】

ヴェローナのベースに使われるデュカトはL3H2と呼ばれる、ロングボディのモデル。5995mmという全長を活かし、4人乗り、4人就寝の贅沢なキャンピングカーに仕立てた。

まず注目したいのは、2人掛けのセカンドシート。電動式でベッドからシート、シートからベッドに15秒ほどで展開する。シート前に設置された昇降式のテーブルも質感が高い。

キッチンユニットは2口のコンロや電子レンジ、冷蔵庫などを装備。調理台も十分なスペースが確保され、空調やエアヒーターなども整っている。

車両後方に目を移すと、常設の2段ベッドがあり、その上部やベッド下には収納を設置。収納式のテーブルもあるので、寝る前に少し読書をしたいという時などにも良いだろう。

ベッドと反対側には、シャワーとトイレ、洗面台をひとまとめにしたサニタリールームを完備。デュカトをベースとするキャンピングカーは国内でも増えてきつつあるが、国内でこれまで、サニタリールームを標準装備したモデルは見当たらず、ヴェローナの特色の1つと言える。

このほか、採光と開放感をもたらすルーフウインドウもユニーク。エクステンションボックスで拡大したボディの効果もあり、ゆったり、広々とした室内が印象的だ。

なお、同社では、「まだ、これからブラッシュアップをかけていく。来年頭を目処に、よりラグジュアリーなモデルも開発したい」と意欲的だ。

ホワイトハウスのブースではこのほか、プジョーリフター ロング』をベースにしたキャンピングカー『シエル』も注目を浴びた。

ジャパンキャンピングカーショーなどで人気だった、シトロエンベルランゴ』をベースにした『ソレイユ』の姉妹車で、スライド収納やスライド式ギャレーを備えたフラットベッドやポップアップルーフ、エアヒーターエンジンなどが特徴。フラッドベッドのサイズは1170×1800mm、ポップアップルーフのベッドサイズは1100×1900mmだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る