輸入車SUVナンバー1が大きく変わる!? VW『T-Cross』、“ほぼフルヌード状態”を激写

VW T-Cross 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
VW T-Cross 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 19 枚

VWは現在、ブランド最小のクロスオーバーSUV『T-Cross(Tクロス)』改良新型を開発中だが、その最新プロトタイプをスクープした。

T-Crossは、VWの最小SUVとして2018年に導入。日本市場においては3年連続輸入車SUVナンバー1として君臨する大ヒットモデルとなっている。

VW T-Cross 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)VW T-Cross 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

オーストリア・アルプスのワインディングロードで捉えたプロトタイプは、ほぼフルヌード状態だ。そのフロントエンドでは、バンパーが新設計され、丸みを帯びたパンバーインテークや、中央に1本のクロームバーを備え、新しいパターンが追加された幅広のグリルが確認できるなど、兄貴分の『T-Roc(Tロック)』を彷彿させるアップデートが施されている。

テールライトの一部は黒いテープで覆われており、新しいLEDグラフィックスが追加されると予想されている。さらにリアのスキッドプレートは、アルミニウムスタイルのトリムを継承する可能性がある。

内部ダッシュボードは布で覆われているように見え、インテリアのアップデートを示唆している。VWが熾烈な競争に勝ち残ろうとするなら、フェイスリフトされたT-Roc同様に、現行T-Crossの弱点の1つである素材の品質を改善することになるだろう。またデジタルコックピット用の新しいインフォテインメントソフトウェアが搭載されると考えて間違いない。

VW T-Cross 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)VW T-Cross 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

パワートレインは、最高出力95psと、110psを発揮する1.0リットル直列3気筒TSIエンジンを保持するほか、最近アップデートされた最高出力150psを発揮する1.5リットル直列4気筒「TSI Evo2」エンジンがトップに君臨する。また現行型同様にすべてのグレードは前輪駆動であると予想され、マニュアルまたはオートマチック(DSG)トランスミッションを提供する。

T-Cross 改良新型のワールドプレミアは、2023年後半になるだろう。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る