「ねこ柄」のカーインテリアグッズ発売…ウェブショップ「ココトリコ」から

動物モチーフの新デザイン「ねこ柄」
動物モチーフの新デザイン「ねこ柄」全 8 枚

女性ドライバー向けウェブショップ「cocotorico(ココトリコ)」は、カーインテリアグッズに初のアニマル柄「ねこ柄」を追加し、7月7日より販売を開始した。

[写真:前座席用シートカバー]

ココトリコはクルマとの「空間」「時間」「生活」を素敵に飾りたいという想いから、ソフト99コーポレーションが2008年7月7日に開設した女性ドライバー向けウェブショップ。

今回発売するねこ柄の新デザインは装着も簡単なエプロン仕様の前座席用のシートカバーや、「軽自動車タイプ」「普通車・コンパクトカータイプ」から選べる後部座席用のシートカバーに加え、シートカバーにあわせた車内のトータルコーディネートが楽しめるハンドルカバーやクッションなどもラインアップする。

カラーリングは少しくすみの入ったニュアンスカラーの「コラットグレイ」と「カフェモカ」の2色を展開する。また、ねこ柄が映えるバイカラーデザインを採用。コラットグレイはブラックの無地生地、カフェモカはブラウンの無地生地との切り返しデザインで、ねこ柄のかわいさを引き立たせながら車内を大人っぽく演出する。

シートカバーはかぶせるだけのエプロン型で、幅広い車種に装着ができる。前座席用には、背面に気軽に使えるポケットを装備し、車内収納にも重宝する。後部座席用は、分割可倒式シートに対応した「軽自動車タイプ」と「普通車・コンパクトカータイプ」の2種類を用意。普通車・コンパクトカータイプはヘッドレスト用開口部にスライダー付きファスナーを装備。ヘッドレストが3つある形状のシートにも対応する。

ココトリコのシートカバーは、クッション性のあるウレタンを中層に挟みこんだ3層構造を採用。フィット感とソフトな座り心地を演出する。1枚生地と比較して厚みがある分、使用時のヨレを軽減し、耐久性があり長く利用できる。また、裏面にはパイル生地を採用し、シートとの摩擦によるずれを防ぐ。

ねこ柄の新デザインはシートカバーのほか、「ハンドルカバー」「シートクッション」「シートベルトカバー」など、車内のトータルコーディネートを楽しめるアイテムをラインアップした。

価格は前座席用シートカバーが1万2980円、後部座席用シートカバーが1万1980円、前座席ベンチシート用すき間パーツが660円、ハンドルカバーが3980円、シートクッションが2100円、ネッククッションが1740円、ロングシートクッションが4180円、ハイバックシートクッションが4500円、シートベルトカバー(2個セット)が1600円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る