明るくない! 新車&中古車業界大手の動向…新聞ウォッチ週末エディション

日産自動車の内田社長
日産自動車の内田社長全 5 枚

7月11~14日に掲載された「新聞ウォッチ」記事を紹介します。今週はトヨタ自動車への行政指導や、中古車業界大手の不正問題など、明るくないニュースが並びました。なお7月10日は休刊日でした。



日産、懸案のルノーとの資本関係の対等化でようやく“最終合意”[新聞ウォッチ]2023年07月14日公開

日産自動車が、懸案となっていた仏自動車大手ルノーとの資本関係の対等化を巡り、ルノーと最終契約を結ぶ方針を決めたそうだ。
https://response.jp/article/2023/07/14/373233.html




個人データのずさん管理でトヨタに行政指導、230万人分の車台番号など情報漏えい[新聞ウォッチ]2023年07月13日公開

トヨタ自動車の情報通信サービスを契約した約230万人分の個人データが外部からみられる状態になっていた問題で、政府の個人情報保護委員会が、適切に個人データを管理できていなかったと判断し、トヨタに対して行政指導を行ったと発表した。
https://response.jp/article/2023/07/13/373183.html




損保大手、修理代不正水増しのビッグモーターに過払い保険金返還請求[新聞ウォッチ]2023年07月12日公開

中古車販売大手のビッグモーターによる自動車保険の保険金不正請求が全国で横行していた問題で、損保ジャパンなど損害保険大手がビッグモーターに対し、事故車両の修理代として過払いした保険金の返還を請求していることが分かったそうだ。
https://response.jp/article/2023/07/12/373147.html




九州北部で大雨…トヨタは3工場、ブリヂストンも生産一時停止[新聞ウォッチ]2023年07月11日公開

栃木県佐野市では最高気温38.3度を観測。東京都心も36.5度まで上がり、梅雨明け前ながら夏本番のようなうだる暑さの関東地方。熱中症が気になるその地域に住んでいる人にはどうも実感がわかないが、九州北部の福岡、大分、佐賀の3県では、短時間に大雨をもたらす線状降水帯が発生し、各地で大規模な土石流の被害などが起き、3県で4人が死亡、3人が行方不明になっているという。
https://response.jp/article/2023/07/11/373106.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る