タクシーは宇宙に行く!? ドライバーは安倍乙…MKのショートムービー

MKタクシー:未来を描くショートムービー
MKタクシー:未来を描くショートムービー全 4 枚

タクシー事業などを行うエムケイホールディングスは7月7日から、タクシー業界初となる『XR撮影』を活用したショートムービーをMKタクシー公式YouTubeで公開している。「イマジネーションが未来を創造する」がコンセプト。

約10分間のショートムービーはXR撮影(バーチャルプロダクション)で全編が撮影がされ、宇宙へ乗客を送迎する未来のタクシーの姿が描かれる。主演は女優、安倍乙だ。安倍が演じるのは会社員の日常から抜け出して来たタクシードライバー。タクシードライバーの仕事を通して生きがいを感じる彼女の姿や、XR撮影によって描かれた背景などに注目だ。

<テーマ>

江戸時代の駕籠(かご)から始まり、人力車、辻馬車、自動車へと進化したタクシーの未来。

<ストーリー>

20XX年、地球での移動は空飛ぶクルマになり目的地を登録するだけ。運転は概念として残り、責任という言葉に変わった。宇宙開発は進み、宇宙での移動は自動運転とそうでない部分が残った。主人公のドライバー(演:安倍乙)は会社員からドライバーへと転職してきた。ある日、仕事を終えた夜に、自動運転の車の中でジョージ・ギボットの「ベラ・ノッテ」(美しい夜)という曲を聞いたのが転職のきっかけだった。彼女は何に生きがいを感じてドライバーになったのか……。

《神林崇亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る