チケットは25万ドルから、一般客を乗せた初の民間宇宙飛行「Galactic 02」が8月10日にも実施

Virgin Galactic
Virgin Galactic全 1 枚

Virgin Galacticは、2度目の商業飛行であり同社初の民間宇宙飛行士搭乗ミッションとなる「Galactic 02」を、早ければ8月10日にも実視します。

Virgin Galacticは6月末に初の商業宇宙ミッション「Galactic 01」を完了し、8月以降は毎月1度はミッションを行うことを以前に予告しています。

「早ければ」とは、数日間の打ち上げ可能期間、いわゆる「ウィンドウ」が8月10日に開始するという意味。実際の打ち上げは天候などの理由により数日ずれる可能性があります。搭乗人員の詳細については後日あらためて発表予定です。

Virgin Galacticは数年前より宇宙旅行の前売りチケットを25万ドル~45万ドルで販売しており、これまでの間に約800人の予約が入っているとされます。そして今回のGalactic 02では、最初の3人の乗客が搭乗します。

準軌道飛行を行うSpaceShipTwo (VSS Unity)は、親機となる双胴機White Knight Two (VMS Eve)に吊り下げられる格好で上空4万5000フィート(約14km)まで輸送され、切り離し後にロケットエンジンに点火して高度80km以上にまで到達します。

高度が最高点に到達すると、乗客はシートベルトを外して座席から離れ、数分間の微重力体験とともに、漆黒の宇宙と青く輝く地球が織りなす絶景を堪能することができます。その後再び重力が発生するのに備えて乗客は着席し、宇宙港SpacePort Americaへの帰還に備えます。

ミッションの所要時間は離陸から帰還まででだいたい90分間ほど。うち最初の1時間は航空機による切り離し高度への上昇ですが、おそらく乗客にはそれもあっという間に感じることでしょう。

Galactic 02ミッションはVirgin Galacticのウェブサイトでもライブ配信される予定です。




Virgin Galactic、一般客を乗せた初の民間宇宙飛行士ミッション「Galactic 02」8月10日にも実施。数十万ドルのチケット購入者が搭乗

《Munenori Taniguchi》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る