史上最強エンジン搭載、クラシカルでスポーティーなベスパ『GTV』新型発売

ベスパ GTV 新型
ベスパ GTV 新型全 5 枚

ピアッジオグループジャパンは7月18日、ベスパ史上最強のエンジンを搭載したラージボディモデル『GTV』新型の販売を開始した。

GTVはラージボディモデル『GTS』シリーズをベースに開発。フロントフェンダーにマウントする「ファロバッソ(ローヘッドランプ)」や、むき出しの金属製パイプハンドルバーなど、1940年代のモデルを彷彿とさせるクラシックを代表するモデルだ。

GTV新型は、水冷4バルブ電子制御燃料噴射を備えた278cc単気筒300hpe(ハイパフォーマンスエンジン)を搭載。ベスパ史上最強となる最高出力23.8hpを発生する。ヘッドライトユニットは、特徴的なフェンダーライトを含めてフルLED化。フロントシールド中央には、横方向のスリットをオレンジの縁取りで装飾したスポーティな「ネクタイ」を備える。5本スポークのホイールも新デザインで、マットブラックに塗装。リム部分にはオレンジのグラフィックが施されている。

レーシングスタイルのシングル風シートは、テクニカルなパターンとエッジにコントラストの効いたオレンジのステッチを施し、ゆったりとした座り心地を提供。ベスパ独自のエルゴノミクスにより、シートポジションは自然で、車両に対する完全なコントロール性と長距離でも高い快適性を実現している。また、レーシングベスパのフェアリングを彷彿とさせる、ボディカラーに合わせたリアシートフェアリングもオプション設定している。

このほか、ローヘッドランプのトリムリングやリアライトトリム、ボディモール、パッセンジャー グラブハンドルとフットペグ、サイレンサーカバー、リアビューミラー、インストルメントブラケットはマットブラック仕上げ。GTV新型を引き締まったスポーティなルックスに仕上げている。

GTV新型は、GTSシリーズが採用する最新テクノロジーを装備。キーレスシステムはレッグシールド内側のノブを押して回すだけで起動し、右側のハンドルスイッチボックスにあるボタンを押してエンジンを始動する。また、新型デジタルLCDインストルメントを採用。最高速度や平均速度、瞬間燃費、平均燃費、航続距離、バッテリー電圧など、豊富な走行情報の表示が可能になった。さらにベスパMIAシステム(オプション設定)を介してスマートフォンと接続すれば、通話、メッセージ、音声通知も表示。USBポートはレッグシールド内側の収納スペースに標準装備する。安全面では、ASR電子制御トラクションコントロールとアンチロックブレーキシステム(ABS)を標準装備する。

ボディカラーは専用のサッビアベージュを採用。価格は91万3000円。8月上旬より順次出荷を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る