「日陰ルート」をナビ、熱中症対策でウォーキングアプリ ALKOO by NAVITIME に新機能

日陰(イメージ)
日陰(イメージ)全 4 枚

ナビタイムジャパンは7月20日、ウォーキングアプリ「ALKOO by NAVITIME」にて、日陰をより多く通る道を歩くことができる「日陰ルート」の提供を開始した。

ALKOO by NAVITIMEは、歩くことで健康管理をしたい人や、ウォーキングや散歩など、歩くことに興味がある人に向けたウォーキングアプリ。歩数・移動距離・消費カロリーを自動計測しグラフで振り返るといった様々な機能を利用できる。

日陰ルートとは、現在地から目的地まで、日陰を優先して通るルートを地図上に表示する機能。ルートに占める「日陰率」(日陰をどの位通るか)も確認できるため、日陰をより多く通る道を探して歩くなど、ユーザーの選択の幅が広がる。

地図上の日陰は、建物の高さと日毎の時間別太陽高度等から日陰部分を都度算出して、リアルタイムに地図上に描画している。日陰ルートは算出した日陰に時刻を考慮して、日陰の割合が多くなる道路を事前に判断し、歩行中の時間経過も想定した上で過度な大回りをしない自然なルートを提案。建物の高さデータがない場合も、平均的な日本家屋の高さを基準に計算することで、日陰情報を補完している。

ナビタイムジャパンでは、暑くて日差しが強い日のおでかけに、少し遠回りしても日差しを避けたルートを提供することで、移動時になるべく直射日光を避けて暑さや熱中症対策、また紫外線対策の一助となる機能として、役立てほしいとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る