学生企画のバスツアー! 東京の夜を楽しむ『ネオトーキョーツアー』

学生企画のバスツアー!東京の夜を楽しむ『ネオトーキョーツアー』
学生企画のバスツアー!東京の夜を楽しむ『ネオトーキョーツアー』全 4 枚

立教大学観光学部と日の丸自動車興業、スカイホップバスマーケティングジャパンは、東京に宿泊する訪日外国人旅行者と日本人旅行者をターゲットとした、ナイトタイムエコノミーに貢献するバスツアー『ネオトーキョーツアー』を産学共創で商品化し、7月21日より発売した。

ネオトーキョーツアーは、東京の夜のエンターテイメントが少ないという課題に着目し、ナイトタイムエコノミーに貢献することを目的として、立教大学観光学部の2年次生と日の丸自動車興業・スカイホップバスマーケティングジャパンによって企画された。企画したのは立教大学観光学部の2年次生となっており、彼らが授業内で提案したバスツアーを、日の丸自動車興業・スカイホップバスマーケティングジャパンが商品化した形だ。

ネオトーキョーツアーでは、ドラマのロケ地にもなっている天王洲アイルにて下車観光する。その後は東京タワー、レインボーブリッジ、六本木など夜景の映えるスポットを屋根の無いオープントップバスで楽しむ。さらに、最新スポットである東急歌舞伎町タワーにも案内される。ナイトタイムエコノミーに貢献するべく、東急歌舞伎町タワー内のエンターテインメントフードホール「新宿カブキhall ~歌舞伎横丁」で利用可能な食事券と、アミューズメントコンプレックス「namco TOKYO」で利用可能なアミューズメントチケットが商品に組み込まれる。また、「emorip(エモリップ)」という位置情報と連動した音声ガイドと音楽を融合させたアプリを活用し、日本語・英語対応の学生によるアナウンスを実現した。

開催期間は7月28日から9月30日までとなり、申し込みは予約サイトより行う。料金は大人5500円、学割4500円(25歳以下で学生証を提示)、子供4000円(6歳から11歳但し小学生は含む)だ。

《神林崇亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る