【トヨタ ランドクルーザー70】 復活!! リフレッシュして今冬、国内導入へ

トヨタ ランドクルーザー70(プロトタイプ)
トヨタ ランドクルーザー70(プロトタイプ)全 7 枚

トヨタ自動車は8月2日、『ランドクルーザー250シリーズ』を世界初公開するとともに、『ランドクルーザー70』も今冬、継続販売モデルとして日本に再導入することを明らかにした。

ランドクルーザー70は、ランクルのヘビーデューティーモデルとして1984年11月に登場し、本格派4WDの優れた悪路走破性で人気を集めた。2004年7月に日本国内での販売は終了となったが、ファンの要望に応える形で2014年8月、70系誕生30周年記念モデルとして期間限定で復活。今回、継続販売モデルとしての日本再導入が発表となった。これにより日本で再びランドクルーザーの全3シリーズが揃うことになる。

国内復活となるランドクルーザー70は、従来モデルの特性を継承しながら、時代に合わせて進化。ガソリンエンジンから高い信頼性を誇る1GDディーゼル2.8リットルターボエンジンへパワートレーンを一新した。最高出力は204ps、最大トルクは500Nmを発生。高トルク・高出力を兼ね備えたディーゼルエンジンならではのタフなオフロード性能を確保しながら、低騒音・静粛性への配慮、また燃費性能の向上にも取り組んでいる。

また、耐久性に優れ信頼度の高いラダーフレームを継続して採用するなど、優れたオフロード走破性を維持しながら、さらにオンロードでの乗り心地も高めている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 横浜キャンピングカーショー2025…軽モデルから豪華輸入車まで、最新型が登場 10月18・19日開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る