「プラド」の名前が残った! 豪州のトヨタ『ランドクルーザー250』

トヨタ・ランドクルーザー・プラド 新型
トヨタ・ランドクルーザー・プラド 新型全 5 枚

トヨタ自動車(Toyota)の豪州部門は8月2日、SUVの『ランドクルーザー・プラド』新型を発表した。グローバルでの車名は『ランドクルーザー250』だが、オーストラリアでは「プラド」の名前が存続している。

写真:トヨタ・ランドクルーザー・プラド 新型

1996年のオーストラリア発売以来、プラドは、その機能性や乗員を重視した快適性の融合により、オーストラリアで最も人気のある大型SUVのひとつになっているという。

オーストラリア向けの新型プラドには、「1GD-FTV」型2.8リットル直列4気筒ターボディーゼルエンジンを搭載する。都市部での燃費を向上させる48ボルトマイルドハイブリッドテクノロジーを組み合わせた。

このエンジンは、最大出力204hp、最大トルク51kgmを発生する。トランスミッションは、従来の6速に代わる新しい8速AT「Direct Shift」で、4輪を駆動する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る