自転車での交通違反に反則金導入か、7月の新車販売は好調…新聞ウォッチ週末エディション

7月31日~8月4日の新聞ウォッチ
7月31日~8月4日の新聞ウォッチ全 5 枚

7月31~8月4日に掲載された新聞ウォッチに関する記事を時系列順に紹介していく。

注目すべきは自転車の交通違反にも「青切符」が適用されるかもしれない金曜日のニュース。現在、自転車のような軽車両による交通違反は、その起訴率の低さから取り締まりの効果が低いとされている。軽車両の交通違反にも反則金を導入することによって、取り締まりの実効率が高くなる見込みだ。


月曜日:運転免許証発行でシステム障害、群馬など4府県2500人に即日交付ができず[新聞ウォッチ]2023年07月31日公開

地球の温暖化ではなく、 “沸騰化”の時代が到来したというニュースも流れているが、日本列島でも厳しい暑さが続き、東京都心では、7月の猛暑が12日と過去最多を更新したそうだ。
https://response.jp/article/2023/07/31/373794.html




水曜日:7月の国内新車販売、8.5%増の37万9053台---半導体不足が緩和[新聞ウォッチ]2023年08月02日公開

7月の国内の新車販売台数が、前年同月比8.5%増の37万9053台となり、11か月連続で前年実績を上回ったという。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が発表したもので、きょうの読売、日経などが報じている。
https://response.jp/article/2023/08/02/373878.html




木曜日:スバル 大崎新社長「モノづくり革新と価値づくりが私の使命」…2030年にEV5割・60万台目標[新聞ウォッチ]2023年08月03日公開

「“モノづくり革新”と“価値づくり”は私の大きな使命」---。東京・渋谷区恵比寿のSUBARU(スバル)本社で開かれた2024年3月期第1四半期決算発表後の新体制による説明会で、この6月、新社長に就任したばかりの大崎篤氏が、2028年に向けた決意などを述べた。
https://response.jp/article/2023/08/03/373915.html




金曜日:自転車の交通違反にも「青切符」の反則金、警察庁が検討[新聞ウォッチ]2023年08月04日公開

信号無視や歩道を猛スピードで走り抜けるなど、交通ルールを守らない自転車利用者に対しても、自動車やバイクなどの交通違反と同様に、いわゆる「青切符」と呼ばれている反則金制度の対象に加えることを検討するという。
https://response.jp/article/2023/08/04/373958.html

《請川開》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  4. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  5. これが“大人の”ボルクレーシング『G025 SZ EDITION』シャイニングブロンズメタルが魅せる究極美学PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る