デイトナ『M9+』発売、ワイルドなSUV向けホイールが進化…キャンペーン実施中

トヨタ・ランドクルーザープラド(TEAM DAYTONA M9+装着)
トヨタ・ランドクルーザープラド(TEAM DAYTONA M9+装着)全 23 枚

レイズはオフロードブランド「TEAM DAYTONA(チームデイトナ)」の新作ホイール「M9+」の販売を開始した。

レイズは2019年、アメリカンでワイルドな印象を持つ鍛造ホイール「M9」をリリースした。フランジ部分のピアスドリルド加工とアンダーカット処理によるビードロックリングデザインは、1ピース構造でありながら別体パーツで構成されているような外観を演出。そこに9交点のメッシュを組み合わせることで刺激的なデザインを実現した。

M9+は4年歳月を経て進化したニューモデルだ。基本デザインは踏襲しながらも、レイズ独自の表面処理技術であるA.M.T.を駆使し、リムフランジ部へTEAM DAYTONAロゴをプラス。進化版である証として存在感を放つ。進化はデザインだけでなく、最新の解析技術を駆使することによって、強度を保ちながら約4%の軽量化。センターキャップはアルミ鍛造プレスにて成型し、アルミヘアライン仕上げによってホイール本体との一体感を高めるとともに、質感高い仕上がりを表現している。

サイズは15×5.0J~18×7.5Jまでの全9種類。カラーはセミグロスブラックとブラック/ディスククリアスモーク。価格は4万1800円から6万4900円。

なお、レイズでは「TEAM DAYTONA M9+ デビューキャンペーン」を実施中。1台分購入で、オリジナルコンテナボックスをプレゼントする。サイズは366×264×283mmで容量は20リットル。アイボリーとオリーブグリーンの2色を用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る